転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516843603/
1: 名無しさん@涙目です。 ID:???
 2018年1月31日夜、約3年ぶりとなる皆既月食が起こる。今回の皆既食は1時間以上観測でき、さらに皆既月食と
ブルームーンが重なる貴重な天体ショーとなる。この貴重な機会を楽しもうと、ウェザーニューズでは国内2か所から生中継を実施。
サンシャイン60展望台は営業時間を延長する。

月食は、太陽・地球・月が一直線にならんだ時に観られる現象で「皆既月食」は月が地球の影に完全に隠れる状態。
皆既食中の月は赤銅色と呼ばれる赤黒い色になり、普段と異なる神秘的な光景を見ることができる。

国立天文台によると、1月31日午後8時48分から部分月食がスタート。午後9時51分から皆既食が始まり、
午後10時29分ごろに食が最大となり、午後11時8分まで皆既月食が観測できると予想されている。
前回(2015年4月4日)日本で見ることのできた皆既月食が12分間だったのに対し、今回は1時間17分と長時間にわたり
皆既食を楽しむことができる。

https://response.jp/article/2018/01/24/305162.htmlhu7cN503JCm

ugWczwwBFTh

OyWQkdQ6XqD

sOvKQ7vU6mA

HWwigMIsHan



2: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:27:18.34 ID:nu3WkH7e0.net
来たか
3: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:27:42.30 ID:BHjXnV4M0.net
ほほう
天気が良ければ見てみるか
6: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:29:54.80 ID:2viUt5Cf0.net
雨乞いするわ
7: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:30:31.51 ID:BHjXnV4M0.net
地球が丸いと確信できたのは月食とのきの影の形なんだよな
古代人すげぇ
23: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 13:02:30.35 ID:vHrLaV9t0.net
>>7
まず月が自光ではなく太陽の光で明るく見えて、月食が地球の影によるものだって思うこと自体凄くね?
25: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 13:19:38.99 ID:glF8q4h80.net
>>23
普段の満ち欠けの仕組みからわかるんだろな
手元に球体があれば古代人でも実験できるし
27: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 13:29:02.33 ID:c75eg+7D0.net
>>25
コスタリカの石球はその実験用に作られていたりして
8: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:30:44.34 ID:JQbIV/mZ0.net
クソ寒いんだろうなぁ
でもリアルタイムで観測できる奴は楽しんでくれ

やっぱり宇宙はロマンあるよ
9: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:33:14.96 ID:EqYpIJGH0.net
寒波「たくさんの雪雲連れてやってくるね!」
11: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:37:25.96 ID:KSEskc0L0.net
天気良ければいーなー
12: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:40:13.15 ID:aYb00d6S0.net
蝕が来る…
13: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:43:12.48 ID:zy7mU3bh0.net
(ふっ……始まったか)
16: 名無しさん@涙目です。 2018/01/25 10:51:14.99 ID:Va6i3twU0.net
タイムラプスでもやってみるかな
東の空は自宅から丸見えなので

にほんブログ村