転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541064579/
1: ばーど ★ 2018/11/01(木) 18:29:39.22 ID:CAP_USER9
お弁当工場でおかずの盛り付け作業をする人型ロボットが開発された。特徴の一つは「人間との協働作業」。その働きぶりを見てみよう。

黙々とから揚げ弁当を盛り付ける人型ロボット。手の先にあるトングでおかずをひとつだけつかみ上げ、弁当ケースがやってくるまでつかんだまま待機。横についたセンサーで弁当ケースを感知して盛り付けていく。

現状では1時間に600食、盛り付けることができる。一般的な盛り付けの速さである800食が目標だ。

人と一緒に働くことを目指していて、隣の人とぶつかっても痛くないよう力を制御して動いている。

圧迫感がないよう身長は低く、130~150センチの可変式だ。キャスターがついていて移動しやすいのも魅力で、欠員が出た場合はすぐに補充要員として活躍できる。

盛り付けの技術も進歩。山盛りのおかずの中から、形がバラバラな鶏のから揚げを盛り付けるのはロボットにとっては至難の業だ。

株式会社アールティの社長・中川友紀子さんは、これまで様々なロボットを開発してきた。

中川さん「境目を見分けることがポイント。このカメラが平面(従来の)カメラと一緒にデプスカメラという凸凹が見えるセンサーが入っている。凸凹の中からどこが境目かということを作ったのが強みです」

気になる1体の価格だが、従業員2人を1年間雇った給与と同額程度を目指しているということだ。

※ソース内に動画あります

10/31(水) 16:10
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181031-00000051-nnn-soci 

1
 



302: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 00:48:50.33 ID:5v5+mBQI0
>>1
南斗正拳繰り出しそうやな

6: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:32:01.17 ID:/JI2gN1a0
タンポポ乗せるのは難しくてまだ無理らしいから俺の仕事は安泰だわ

50: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:45:08.14 ID:Nf8L321h0
>>6
そうくると思ったわ

8: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:32:08.81 ID:Iak4DGY60
こうしてまたAIに人間の職場が奪われて行く……

308: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 03:34:46.64 ID:7rTgVuQc0
>>8
AIじゃなくてロボットだ

15: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:34:54.78 ID:buUUpSkM0
これ応用すれば
工場で人いらなくなるな
メンテ要員の社員がいればいい
ようやく自動化できるな

17: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:35:31.81 ID:aHayudxU0
>>15
すでに車の溶接とかしておられるだろ

45: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:44:03.88 ID:zjeLP3rR0
>>15
メンテ要員はロボ化できないの?っとw

54: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:46:10.82 ID:TJPqhI9t0
>>45
メンテ要員のロボのメンテ要員のロボのメンテ要員のロボの…と永久にループするのでどこかで人がケツ持ちしないと無理

276: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 23:40:30.23 ID:Y2l4DEBn0
>>54
そして結局ヒューマンエラー、ってなるんだろうね…

27: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:37:17.89 ID:7mFIoD7s0
じゃあ俺はランダムにレモン汁をかけるロボを開発する

31: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:38:29.09 ID:UuMT3EOE0
うちにも黙々と家事をやってくれるロボットのような奥さん来ないかな

168: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:50:34.87 ID:JZiCIKLC0
>>31
お前がメンテ出来る金と技術があればくるんじゃねw

82: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 18:59:49.02 ID:TF22nXrj0
人肌の温度を保ち添い寝してくれて、たまに抜いてくれるロボットはまだか?!

84: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:01:41.25 ID:TMNU2EHt0
思いの外かわいい動き笑

87: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:02:52.48 ID:XGqR0oVJ0
ロボット展に行ったけど凄いことになっててワロタw

95: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:06:06.54 ID:Z1UtaZbj0
どんどん機械化が進んでいるね。

自動運転バス  

  
ロボット倉庫  



完全自動運転」の力を見せつける新たなデモ映像をテスラモーターズが公開
http://gigazine.net/news/20161121-tesla-autopilot-self-driving-demo/

ICT教育  

  
無人コンビニ
http://getnews.jp/archives/1425658

英大手スーパー、スマホで撮影するだけで精算するシステムを開始
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951405/

100m2を48時間で!本物のホテルを巨大3Dプリンターで建設  

  
薬剤師の調剤もロボット化  

  
Amazon Prime Air(ドローンによる配達)  

  
高速仕分け装置「ラインベルトソーター」  

  
自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機
http://gigazine.net/news/20160828-truck-driver-could-lose-job/

Otto – Self-Driving Trucks (自動運転トラック)  

  
互いに通信して隊列走行できる自動運転トラックが欧州横断に成功
http://gigazine.net/news/20160408-platooning-challenge/

シンガポールで世界初の自動運転タクシー実験開始:「自動車は保有するより呼ぶ時代に」自動車減少社会へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/satohitoshi/20160903-00061676/

108: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:16:53.34 ID:knJ5WfVO0
お前らの仕事がまた無くなったなw

111: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:18:36.23 ID:twHYHUsv0
>>108
無くなった方がいいじゃ無いか。これからは機械がみんなの代わりに働いて稼いで来てくれるんだぜ。

118: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:20:41.67 ID:PQvZRMJr0
すでに高度成長期に自動車の製造ライン自動化されてたし、こういうの作ろうと思えばいくらでも開発できそうだ

151: 名無しさん@1周年 2018/11/01(木) 19:36:51.61 ID:g5p0HWwC0
あとは電源を切ろうとする人間に攻撃する機能があれば完璧