マツコ・デラックス

【芸能】マツコ、10歳で心臓手術の過去明かす「あれがなかったら、20歳、30歳で死んでいた」

1
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556536898/
1: 豆次郎 ★ 2019/04/29(月) 20:21:38.21 ID:gd910mu/9
2019年4月29日 17時41分

 タレント・マツコ・デラックス(46)が29日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・後5時)に出演。10歳の時に心臓の手術を受けていたことを明かした。

 この日の番組では、東大の研究チームがiPS細胞を使って、ブタの体内で人の膵臓(すいぞう)をつくる研究を始めたことを紹介。この動きについて、MCのふかわりょう(44)から意見を求められたマツコは「人は死ななくなるのかな? いつ、諦めるんだろう、人間って」とポツリ。

 その上で「私なんて、生まれた時から心臓が悪くて、10歳で手術しているわけじゃん。あれをしてなかったら、20歳、30歳の時に本当だったら死んでいたかもしれない」と激白。「本当だったら私なんて命なかったわけじゃない? iPSって素晴らしいと思うけど、これをうまくやれるようになった先に待っているものって何って思う。ダイナマイトのノーベルだって、原子力のアインシュタインにしろ、その先にこういう使われ方すると思わなかったわけでしょ」と問題提起していた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16391926/

続きを読む

ゲイ雑誌「バディ」が25周年、ゲイ25年の歴史が詰まった特大号 実は元編集者のマツコもコメント

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542946131/
1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/11/23(金) 13:08:51.45 ID:lptJOtp70● BE:601381941-PLT(13121)
ゲイの歴史25年分がつまった「バディ」、25周年記念号を発売へ 
  
1

ゲイ雑誌「バディ」が、創刊25周年となる記念号(2019年1月号)を11月21日(水)に発売した。
お馴染みのゲイ雑誌「バディ」は、1993年に創刊し、今年でなんと25年目!!

80年代~2000年代にかけて「薔薇族」「さぶ」「アドン」ら、多くのゲイ雑誌が発行されてきたが、そのほとんどが
廃刊しており、現存する紙媒体のゲイ雑誌は「バディ」と「サムソン」の2誌のみ。

常にゲイたちのトレンドを作ってきた「バディ」の記念すべき25周年記念号では、25年の歴史が詰まった
全268ページ、特大ポスター付きのスペシャル版だ。

あのマツコも!著名人の豪華お祝いコメントや企画が目白押し

25周年とあって、これまでバディに関わってきた名編集者、著名人が多数のお祝いコメントを寄せている。

そのなかでも目を引くのが、元バディ編集部出身のマツコ・デラックスだ。マツコは1Pまるごとお祝いメッセージを
綴っている。

今や時の人となったマツコだが、キャリアの始まりはバディだった。知られざる懐かしの思い出が綴られた内容は必見。

また、今となっては伝説のゲイ雑誌を作った大御所4人のスペシャルインタビューを収録。

「薔薇族」編集長の伊藤文學、「G-men」初代編集長の長谷川博史、「ファビュラス」編集長の小倉東、
「バディ」代表取締役社長の平井孝ら、錚々たる面々が登場! 
  
2

おそらく彼らがいなかったら、今日のひらけたゲイカルチャーは無かったのかもしれない。

今でこそゲイがネットで顔出したり、テレビにLGBTが出演する時代だが、バディ創刊時の平成初期は状況が
異なっていた。

そんな、平成のはじめからゲイコミュニティを見てきた「バディ」によるゲイ史25年分が詰まった一冊は、まさに永久保存版。 
  
3

バディは全国のゲイショップ、またはAmazonにて好評発売中。ぜひゲットしてみて!

https://genxy-net.com/post_theme04/11222218ll/


3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/23(金) 13:10:34.89 ID:Ls7HINjR0
こんなん誰が買うんだよ

100: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2018/11/23(金) 14:43:39.81 ID:bavFpRJC0
>>3
そらゲイよ

104: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/11/23(金) 14:47:39.79 ID:mNIfIe480
>>3
野球部のロッカーとかに置いてあるよ

6: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/23(金) 13:14:04.46 ID:VbzAjqjE0
なんでマツコあんなに持て囃されてんの?
テレビ等、質の悪いコメントばかりだと思うんだけど

10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/11/23(金) 13:16:11.88 ID:PkGfNp7r0
>>6
質が悪いからだろ
ようはTVが便所の落書き化した
5chとSNSの仲間入り

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2018/11/23(金) 13:26:52.17 ID:UAFDlezf0
>>6
数字持ってるのに安いんだってさ

67: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/23(金) 14:04:40.34 ID:1QSQ11oT0
>>6
今のテレビはスタッフ受けが良くないと出れないよ。
マツコはそこら辺上手くやってる。

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/23(金) 13:20:21.85 ID:9W2fW7VB0
もう表紙から既にドギツイ

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2018/11/23(金) 13:22:02.92 ID:ZylD3fxk0
昔、男子寮に皆が自費購入した雑誌を置いておく雑誌置き場に
さぶとかいうホモ雑誌が置かれてて最初は誰だよ、とかみんなで笑ってたが
毎月最新号のさぶが置いてあって寮生同士が疑心暗鬼に陥ってた思い出

48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/23(金) 13:43:44.21 ID:hs2D1Weu0
>>16
吹いたw

61: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/11/23(金) 13:55:55.63 ID:efm2xXkZ0
>>16

73: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/23(金) 14:14:28.04 ID:nVcqdNjf0
>>16
ホラーやんけw

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/11/23(金) 13:25:21.25 ID:hfAlooy80
緊縛された状態でポーズ取ってる人www

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/11/23(金) 13:27:21.19 ID:vjojZ9mo0
発展場に置いてあるからたまに読んでるわ

24: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/11/23(金) 13:28:06.36 ID:Z0we4yZh0
> 「薔薇族」「さぶ」「アドン」ら、多くのゲイ雑誌が発行されてきたが、そのほとんどが
> 廃刊しており、現存する紙媒体のゲイ雑誌は「バディ」と「サムソン」の2誌のみ。

「アドン」「サムソン」
超兄貴?

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/11/23(金) 13:47:18.81 ID:l2CQ/HG00
>>24
超兄貴のネーミングはそこから

55: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/11/23(金) 13:51:10.16 ID:Z0we4yZh0
>>51
そうだったのか!

29: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2018/11/23(金) 13:30:07.96 ID:eWvPZmpO0
EXILEとかに居そうなメンが多いな
は!?

36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/11/23(金) 13:36:42.95 ID:Kt8GhUJW0
 4

5

6

7

45: 名無しさん@涙目です。(京都府) [JP] 2018/11/23(金) 13:42:34.27 ID:vFrCmvTr0
>>36
女装フロア行きたい

91: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/23(金) 14:37:41.32 ID:lOA0Uysz0
>>36
トリプル・ふんどしってなんだよ。

52: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/23(金) 13:47:49.60 ID:iOdb4ZWL0
なんかゲイの人って見た目に特徴あるのはなんでなの?

57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/23(金) 13:51:25.62 ID:qm0LwgaV0
>>52
何か目で分かるよな
言語化して説明するのは難しいが

107: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/11/23(金) 14:49:43.48 ID:1CGYZCWH0
>>52
まつ毛が長い(多分女性ホルモンが多い)
瞳が女みたいなキラキラ
小綺麗な格好をしている
スキンケア、化粧をしてるので実年齢より下に見える
小物の柄が派手(スマホケース、アイコスケース等)

ここらへんの複合要因だと思う

54: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2018/11/23(金) 13:49:39.30 ID:crzJu59A0
通販で一回こっそり買ってみたことがある
何かわからないような茶封筒で届いた
中身は専門用語だらけでよくわからなかった

86: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL] 2018/11/23(金) 14:32:30.57 ID:/Eb99NXo0
この雑誌がどんな内容なのか気にはなる

89: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ID] 2018/11/23(金) 14:34:43.91 ID:I2ZpipFQ0
>>86
Kindleアンリミテッドなら読めるよ

110: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/11/23(金) 15:06:06.94 ID:xZ/ZnUTW0
amazonなんかで買ったら履歴に残るだろ… 
amazonからのおすすめがどうなってしまうのか


【Nスペ】AIが導いた「読書すれば健康寿命が伸びる」説にマツコも感心

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539658919/
1: ばーど ★ 2018/10/16(火) 12:01:59.38 ID:CAP_USER9
 1

マツコ・デラックスが10月13日放送の『NHKスペシャルAIに聞いてみた』 (NHK総合)で、健康寿命への持論を明かした。

AI(人工知能)を用いて、お年寄りが寝たきりにならないような健康寿命を伸ばす方法を探った結果、「運動よりも食事よりも読書が大事」と導き出され、大学教授などがその裏付けを明かした。
 
その話にマツコは「図書館を夜遅くまで開ければ、仕事帰りの社会人も行けるし、駅前に大きい図書館を作るだけで、(高齢化社会の)いろんな問題を解決できるかもしれない。国の大きな基準にしてもいいぐらい、すごい発見だよ」と提言した。

図書館が近くにある人は要介護者が少ないというデータに、マツコは「斜陽の出版業界は大喜び」と笑いつつ、「本を読むことは自分から面倒なことをしている。その活力、向上心が大事」と呼びかけた。

図書館についてマツコは、2月5日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)でもコメント。公立の図書館で、足立区では2万冊が未返却、さらに埼玉県川口市では督促はがきを1万7000通送付して84万円の費用が必要だったという。その現実に、マツコはこう語気を強めた。

「記事に載っているだけでもこれだけ。日本全国だととんでもない量になる。無償で本を貸し出すシステムが、今後も成り立っていくのか? 経費をかけて今まで通りやれる時代ではない。民間と協力して変えられる部分は変えていくべきでは?」

ネット全盛の時代でも、無償で本を借りられる公立図書館は貴重な施設。何歳になっても、貪欲に知識を吸収していきたいものだ。

10/16(火) 11:01
SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181016-00010003-flash-ent


2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:04:40.08 ID:dnhnAo/Y0
読書をするような知的階級は、食事にも運動にも気を使ってるって話じゃないの?

4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:05:36.41 ID:yTqv7rxq0
向上心や好奇心があるから、健康にも気を使ってるんだろうな

10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:10:57.76 ID:Qgglp9If0
健康だから知的欲求も生まれる
読書すればというのは順番が違うような

15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:16:18.36 ID:/l8gYe/a0
山梨県は健康寿命が長く、男性は全国1位、女性は3位。
ところが運動やスポーツの実施率では、なんと全国最下位。にもかかわらずなぜ健康寿命が
長いのでしょうか? 実は人口に対する図書館の数がダントツの全国1位。
山梨県立図書館を訪ね、本好きのお年寄りに読書と健康の関係を聞いてみました。すると…
「本を読んだから健康になるわけない。食べ物と運動が大事!」
という声の一方で、頻繁に図書館にバスで来る人、手芸に関心を持つ人、手すりなしで
スイスイと階段を昇る人など、AIひろしが示した健康要素のつながりと一致する人たちに
出会えたのです。
さらに、図書館を訪れていた大の読書好きの相河則正さんの読書ライフをのぞかせてもらうと…
読みたい本を探して歩き回るので、いい運動になっているようです。また、歴史や俳句、
旅行などさまざまなジャンルの本を借りることで、知的な刺激を受け、それが大事だと
感じているそう。しかも、旅のガイドブックを読むと過去の記憶が呼び覚まされ、
そのおかげか物忘れも少ない、と言います。

16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:17:37.40 ID:/l8gYe/a0
アメリカ・イェール大学が発表した「読書と寿命」に関する論文によると、50歳以上・
約3600人を「本を読む人」と「まったく読まない人」のグループに分け12年に渡って
追跡調査したところ、「本を読む人」の方が2年近く寿命が長かったというのです。
しかも、性別や健康状態、財産、学歴には関係なく、本を読むことが長寿につながって
いたと結論づけています。

また、医学や高齢者福祉などのエキスパートが集まるJAGES(日本老年学的評価研究機構)が
現在調査中の研究では、「図書館が近くにある人は要介護リスクが低い」というデータも
あると言います。
AIひろしの分析では、「本や雑誌を読む人」は多くの赤い健康要素とつながっている一方、
「読まない人」は青の不健康要素(「人生に嫌気がさすことがある」「社会に関心がなく
なってきた」など)と数多くつながっていることが判明。はっきりと差が出たのです。

19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 12:25:47.19 ID:uhp5clIe0
本は読むけどさ別に長生きしたくはない
というかどういう理屈よこれ

42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 13:00:01.49 ID:hr8YThry0
>>19
けっきょくのところ長生きするには体の刺激より脳への刺激が重要なんだろうね。
日々の脳を動かし新しい感動や発見をした方がいいんだよ。
運動なんて日々の活動+散歩で十分。
生活習慣もあれ食べろこれ食うなってやるよりも食べたいもん食べて寝たい時に寝るの
が一番健康にいい。

48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 13:32:36.07 ID:26CN83800
趣味が読書って内向的な印象あるけど
健康寿命にコミュニティは必要ないのかな
社会との関わりが長生きには必要と聞く気がするけど

52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 13:54:26.60 ID:lYvePMbJ0
Kindleの読み放題利用してるが長生きするのかね

67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 16:51:50.74 ID:/v6IyIAn0
IQが高い人間は長生きするデータがあるからそういう人間が読書好きなだけだろ
アホには関係ない

75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/16(火) 17:34:59.61 ID:ASJTYXzC0


最新記事
QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文