転載元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1525148623/
1: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:23:43.95 ID:Dgw6gIVL
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20180424000102

2018年04月24日 14時59分
ペットボトルのキャップを、投げる。ただそれだけのことに、己のすべてを賭ける19歳がいる。
SNSで「わっきゃい」と名乗って活動する京都大法学部2年の日野湧也(ひの・わくや)さん。
今年10月にはイタリア・トリノで開催されるジャパンウイークに参加し、日本文化のひとつとしてキャップ投げを実演披露する。「キャップ投げの楽しさを世界中の人と共有したい」。
熱い思いをキャップに込め、世界の舞台へと羽ばたく。

2: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:24:52.61 ID:Dgw6gIVL
■11球種自由自在に、1日5時間練習も

 キャップを右手の親指と中指で挟み、カメラを見据える。「ストレート、行きます」。
弾かれたキャップが指先を離れ、高速回転しながらカメラめがけて飛んできた。速い。
「真っすぐにはこだわりたいんで。もう一球、行きます」言うやいなや2球目を投げる。今度はど真ん中、カメラのレンズに直撃し、日野さんは満足そうだ。撮影しているこちらは、カメラが壊れやしないか心配になってきた。

 チェンジアップ、スライダー、カーブ、フォークなど野球でもなじみのある変化球に加え、浮き上がる軌道を描くライジングボールまで11球種を操る。
さすがはキャップ投げ創始者。「でも、僕より速い球、切れのある変化球を投げるキャッパーも居ます。キャップ投げを通じて、いろんなすごい人たちとつながれるのも楽しみのひとつ」と話す。
5: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:26:43.50 ID:Dgw6gIVL
■日本帰国、ギャップに戸惑い

 米国で育った日野さんだが、日本の大学で政治学を学ぼうと志し、17歳で単身日本へ。
言葉、文化、生活習慣の違いよりも「日本と米国のペットボトルのキャップの違いに、一番ギャップを感じました」。
米国のキャップは日本のものより平たくて大きく、「小さいフリスビーみたいな感じ」なのだという。
まずは日本のキャップに慣れなくては。大学入試のための勉強の合間を縫い、再びキャップ投げの猛練習を始めた。
6: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:27:55.73 ID:Dgw6gIVL
そして、2016年4月9日。
自身のキャップ投げのすべてを注ぎ込んで1本の動画を編集し、ツイッターに投稿した。
「キャップ投げ講座」と題した30秒ほどの動画は瞬時にSNS上に拡散し、再生回数はたちまち300万回を突破。
「めっちゃ面白い」「わっきゃい、すごい」「キャップ投げやってみたい」。称賛するコメントがSNS上にあふれかえり
「興奮しました。やっぱりキャップ投げってすごいよね、楽しいよね、って改めて実感した」という。
(リンク先に続きあり)

キャップを手に「世界中の人たちと楽しさを共有したい」と話す日野さん(京都市左京区・京都大学)
1



3: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:25:10.74 ID:FN4T0pCC
たのしそう
ええやん

4: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 13:25:54.28 ID:KyYjQqU3
暇をもて余した高学歴の戯れ

10: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 15:44:49.21 ID:E7MqEOiN
京大かと思ったら京大だった

12: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 17:03:34.93 ID:KINhKfpk
京大ってのが凄い

14: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 18:18:57.64 ID:jovLnwO4
勉強もせずキャップなげ極めてたらなんかの番組に取り上げられてマツコに馬鹿なことしてないで勉強しろって言われて勉強したら京大に入れた人だよね
受験勉強する前からキャップなげ練習毎日6時間とか言ってたし
集中力半端ないんだろうな

16: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 20:42:56.78 ID:mrCkcjF5
キャップ投げが日本の文化なんて初めて知った

17: 名無しなのに合格 2018/05/01(火) 21:04:41.20 ID:U5y05Y4p
京大の変人多いとこ好き