2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:30:49.52 ID:0YYJByUR0
どうや?
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:31:23.56 ID:rTtGOeVmd
これなんのアプリ?
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:31:41.42 ID:0YYJByUR0
>>3
スリープマイスター
スリープマイスター
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:31:29.61 ID:0YYJByUR0
3時間がベスト
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:32:37.35 ID:tIUj0UK2K
>>4
ま?ロングなワイは最低20時間寝ないと
ま?ロングなワイは最低20時間寝ないと
229: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:05:01.47 ID:7BGwyP/j0
>>8
コアラかな
コアラかな
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:31:56.83 ID:pvb+oNj20
ショートスリーパーがちでうらやましい
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:32:41.37 ID:d4HVQatg0
マジなら病院行った方がええんやない?
いつからそんだけしか寝んくなったん
いつからそんだけしか寝んくなったん
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:33:24.92 ID:0YYJByUR0
>>9
小学生からこの睡眠サイクルやね
小学生からこの睡眠サイクルやね
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:36:38.63 ID:Wad4HiKOM
>>16
小学生だと成長期からってことやん
身長低かったり成長に問題抱えてへんの
小学生だと成長期からってことやん
身長低かったり成長に問題抱えてへんの
49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:38:38.41 ID:0YYJByUR0
>>34
身長は180あるし特に差し障りはないな
ただ、中学からADHD気味やね
後天的なものかもしれん
身長は180あるし特に差し障りはないな
ただ、中学からADHD気味やね
後天的なものかもしれん
61: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:40:02.06 ID:Wad4HiKOM
>>49
はえ~、意外と問題ないもんなんやねえ
はえ~、意外と問題ないもんなんやねえ
156: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:50:43.40 ID:XQSHdVhd0
>>49
家族みんな睡眠時間短いか?ショートは親兄弟姉妹が睡眠時間短い傾向にあるから、そうでなければ君は病気や
家族みんな睡眠時間短いか?ショートは親兄弟姉妹が睡眠時間短い傾向にあるから、そうでなければ君は病気や
176: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:53:33.62 ID:0YYJByUR0
>>156
両親はかなり寝るな
母方のバッバは年老いた今でも2時に寝て早起きしてるらしい
バッバの遺伝なのかね
両親はかなり寝るな
母方のバッバは年老いた今でも2時に寝て早起きしてるらしい
バッバの遺伝なのかね
89: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:42:57.23 ID:d4HVQatg0
>>16
日中ちゃんと起きてる?実は途中で意識飛んでる時間ない?
日中ちゃんと起きてる?実は途中で意識飛んでる時間ない?
95: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:43:14.12 ID:0YYJByUR0
>>89
それが全くないんよ
それが全くないんよ
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:32:53.50 ID:w2+7+1bk0
ワイロングスリーパー
10時間寝てもまだ眠い
10時間寝てもまだ眠い
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:33:04.72 ID:ZGB8KI7y0
肌汚そう
老け顔そう
老け顔そう
20: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:34:19.05 ID:0YYJByUR0
>>12
肌はビタミン剤やスキンケアで多少は補ってるからマシではある
肌はビタミン剤やスキンケアで多少は補ってるからマシではある
15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:33:22.53 ID:9YCBn+4l0
早死にしそう
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:33:44.94 ID:OPRedJ3q0
ワイなんてロングスリーパーやしお昼寝必須やぞ
マジでうらやましい
マジでうらやましい
19: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:33:53.17 ID:rTtGOeVmd
何時間ぐらいからショートスリーパーなん?
ワイも基本4時間ぐらいなんやが
ワイも基本4時間ぐらいなんやが
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:38:27.80 ID:XQSHdVhd0
>>19
それくらいからや
それくらいからや
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:34:55.74 ID:pT8SGvIK0
ワイ最低6時間は寝んと無理なんやが慣れたら3時間とかでも普通になるの?
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:35:38.33 ID:0YYJByUR0
>>22
逆に6時間も寝たら朝フラフラするんやが
逆に6時間も寝たら朝フラフラするんやが
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:36:03.58 ID:Yp6HAp5A0
うちの職場にもショートスリーパーいるけど、表面上は元気なんだけど、めっちゃミス多いわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:36:27.04 ID:zT4y5PPla
羨ましい
寝ないと何も考えられなくなって体調おかしくなるわ
人生損してる感半端ない
寝ないと何も考えられなくなって体調おかしくなるわ
人生損してる感半端ない
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:36:40.15 ID:XUnXx4oj0
明石家さんまとか超ショートスリーパーだけど若々しいしいけるやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:37:15.16 ID:qqQvm5ibM
スマホアプリでどうやって眠りの深さなんてわかるんや?
40: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:37:26.71 ID:0YYJByUR0
57: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:39:48.47 ID:RCKxuvWFM
7時間睡眠が多いけどできることなら毎日10時間寝たい
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:40:15.74 ID:TmF0egdp0
ショートスリーパーって4~6やろ?
これただの昼寝やん
これただの昼寝やん
78: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:41:46.42 ID:0YYJByUR0
100: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:43:40.61 ID:TmF0egdp0
>>78
いや、別に朝やからなんやねん
お前が普通に働いてる証明ではないやろ
いや、別に朝やからなんやねん
お前が普通に働いてる証明ではないやろ
118: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:45:37.13 ID:0YYJByUR0
>>100
いきなり職の有無の議題になってて草
いきなり職の有無の議題になってて草
66: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:40:46.20 ID:3aWlxADc0
こんなん死ぬやろ
ちな毎日10~12時間寝てる
ちな毎日10~12時間寝てる
71: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:40:55.77 ID:LvZxDHXBd
ショートスリーパーは時間を有意義に使える生まれつきの才能だよな
普通の人は無理だし絶対真似しない方がいい
普通の人は無理だし絶対真似しない方がいい
72: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:41:08.18 ID:tsXYM1Th0
3時間も8時間も次の日変わらんわ
結局朝眠たいし昼も眠たい
結局朝眠たいし昼も眠たい
73: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:41:21.53 ID:xbniqaxx0
7時間を境に短くても長くても疾病率上がるらしいな
92: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:42:59.91 ID:YlkUWZi/0
4時間でショートスリーパー名乗れるならワイもそうやぞ
そんなもんやないやろしらんけど
そんなもんやないやろしらんけど
102: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:44:03.09 ID:uY1HPQRe0
ショートスリーパーは心筋梗塞なりやすいしハゲる
111: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:44:56.65 ID:tsXYM1Th0
朝昼←眠い
夜←眠くない
これどないしたらええねん
夜←眠くない
これどないしたらええねん
136: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:47:29.73 ID:8cOZfrjH0
>>111
朝寝て夜起きてればいいやん
朝寝て夜起きてればいいやん
139: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:48:05.44 ID:tsXYM1Th0
>>136
仕事どないすんねん
仕事どないすんねん
143: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:48:36.08 ID:Wad4HiKOM
>>139
夜勤やな
夜勤やな
131: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:47:05.61 ID:ADl6IdUR0
どうやって短くするんや?
ワイ14時間は寝てる
ワイ14時間は寝てる
132: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:47:07.87 ID:vd+ONdGC0
短時間の睡眠で大丈夫な人は実際にいるけど普通に人が真似できるもんじゃないからやらないほうがいいで
遺伝子の問題や
遺伝子の問題や
137: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:47:32.33 ID:EdYWXi9d0
3時間睡眠は1日なら耐えられるけど2日続くのは無理になって歳を感じたわ
ちな28歳
ちな28歳
173: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:53:30.86 ID:T2UNXzOqM
寝るのすこ
184: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:54:34.92 ID:C6DsrY850
ワイ12時間ぐらい寝なあかんから羨ましいわ
189: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:55:32.83 ID:RwH8PV5V0
わいしっかり夜寝て8時間睡眠とっても夕方には睡魔襲ってくるんやけど何とかならんの
190: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:55:38.12 ID:hiFXTxZJ0
睡眠は量じゃなくて質やからな
深い眠りをどれだけキープできるかや
深い眠りをどれだけキープできるかや
193: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:56:16.42 ID:QNWHbxg20
くま凄いでしょ
200: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:56:52.24 ID:0YYJByUR0
>>193
クマの脂肪除去したで
クマの脂肪除去したで
198: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:56:48.43 ID:rjHrSM8b0
友達の医者一家はパッパもトッモもショートスリーパーやな
210: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:58:31.35 ID:6LppZ/qN0
ショートスリーパーって後天的になれるもんなん?
213: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 01:59:48.08 ID:0YYJByUR0
>>210
結局サイクルに慣れるかどうかやない?
ワイは小学生の頃から延々ゲームしとったから自律神経狂ってずっとこのままや
結局サイクルに慣れるかどうかやない?
ワイは小学生の頃から延々ゲームしとったから自律神経狂ってずっとこのままや
215: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:01:07.88 ID:DSQyZK0cd
218: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:01:53.69 ID:0YYJByUR0
>>215
すげえ
こんな寝たら死にそう
すげえ
こんな寝たら死にそう
216: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:01:21.26 ID:RMEDmT8AM
ワイも3時間くらいだけど昼に20分は昼寝しないと無理やで
219: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:02:22.94 ID:0YYJByUR0
>>216
昼寝もしないな
昼寝ぐらいはしたいと思うけど寝られへん
昼寝もしないな
昼寝ぐらいはしたいと思うけど寝られへん
217: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:01:34.39 ID:bXHkJ9Tt0
わいも今思えば中学生の頃から夜ふかししとったわ
当時ANNの2部が終わる4時半にねることが多かった
当時ANNの2部が終わる4時半にねることが多かった
226: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:04:22.84 ID:TcB4norw0
ショートスリーパーって一部の病気の人を除くとほとんどは昼寝とかして睡眠不足を補っているって聞くけどな
240: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 02:08:17.13 ID:xeViWWS70
ショートスリーパー羨ましいンゴねぇ…
6時間は最低欲しいし休みの日なら10時間は寝れるわ
6時間は最低欲しいし休みの日なら10時間は寝れるわ