転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610800955/
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/01/16(土) 21:42:35.65 ID:CAP_USER9 BE:355463288-2BP(0)
1/16(土) 18:16
オリコン
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで
ジャニーズ事務所が2月7日までの公演の中止を発表(C)ORICON NewS inc.
ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。ジャニーズJr.の活動継続において一定の年齢制限を設けることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。
同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。
その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。
その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。
具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/
6b453026b1065b26b013744e95660cab7a548182
オリコン
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで
ジャニーズ事務所が2月7日までの公演の中止を発表(C)ORICON NewS inc.
ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。ジャニーズJr.の活動継続において一定の年齢制限を設けることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。
同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。
その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。
その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。
具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/
6b453026b1065b26b013744e95660cab7a548182
402: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:49:54.56 ID:Df7jIb1W0
>>1
定年後にジャニーズJr.に入る夢が終わった。
どうしたらいいんだ?
定年後にジャニーズJr.に入る夢が終わった。
どうしたらいいんだ?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:44:40.85 ID:V7NlqOOg0
ふぉ~ゆ~とかは
継続意思を伝えればオッケー?
継続意思を伝えればオッケー?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:50:09.00 ID:NsLb3lZL0
>>5
ふぉ~ゆ~ってJrなの?あんな老けててJr名乗ってんのか
ふぉ~ゆ~ってJrなの?あんな老けててJr名乗ってんのか
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:00:26.70 ID:V7NlqOOg0
>>23
「デビューしないままおじさんになってしまい、ジャニーズJr.でもなくなってしまった特殊すぎるジャニーズ」
て書いてあった
ジュニアじゃないみたいです
「デビューしないままおじさんになってしまい、ジャニーズJr.でもなくなってしまった特殊すぎるジャニーズ」
て書いてあった
ジュニアじゃないみたいです
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:45:25.11 ID:Xr1p4FDr0
今まで無かったことに驚き
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:49:14.83 ID:9E/4mws20
元ジュニアでYouTuberがわらわら出てくるだろうな
107: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:24:18.21 ID:pBQQrlHb0
>>19
既に「元ジャニーズJr.」がTikTokに数人いるよ
既に「元ジャニーズJr.」がTikTokに数人いるよ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:50:04.26 ID:Xbh0M3h70
いままでが温すぎたんだろw
26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:52:14.67 ID:DtRy7dl90
22ならやり直せるもんな
英断だよ
英断だよ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:53:19.26 ID:ILglceM10
二十歳越えててジュニアとか向いてないんだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:53:42.50 ID:Vt8t/uel0
なんでだよ
俺が入れなくなるやん
俺が入れなくなるやん
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:53:53.45 ID:pAgSO4ER0
良いんじゃないか。見切りを付けることは必要。芽が出ないまま30代になっても
希望はないし、ほとんど人生詰みだろ。23なら別のことにチャレンジ可能だろ。
希望はないし、ほとんど人生詰みだろ。23なら別のことにチャレンジ可能だろ。
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:54:27.65 ID:fd1/LR9u0
タッキーやさしいな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:57:11.74 ID:nXW+wxXh0
今の時代ジャニーズだけじゃないしいいだろ
イケメンなんだから就職しても他の事務所移ってもなんでもできる
イケメンなんだから就職しても他の事務所移ってもなんでもできる
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:57:49.85 ID:rYwZPCD50
早熟ばかりで晩成型は必要ないのか
41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:58:08.62 ID:1lo0Up2R0
なにげにこれは勇気のある決定だと思うぞw
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:00:41.84 ID:jWKqykUC0
事実上のクビ切り制度www
やっぱお荷物やったんやなぁ
やっぱお荷物やったんやなぁ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:03:41.98 ID:xyRajKMf0
22からならいくらでも働き口見つけられるだろうし優しさな気がする
58: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:06:07.40 ID:D0SamcZD0
22の時点で事務所がクビにできる契約になるって話か
デビュー候補だったり俳優路線で売れそうなのは契約継続
デビュー候補だったり俳優路線で売れそうなのは契約継続
64: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:08:23.35 ID:PNjx+zVt0
グループでデビューできないけど見込みのあるのは俳優とかで所属するのか
65: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:10:02.78 ID:xOSlPj8A0
経営の合理化という視点からもいい制度
タッキー見た目と違って中々の豪腕やないかw
ウチの会社に欲しい人材やで
タッキー見た目と違って中々の豪腕やないかw
ウチの会社に欲しい人材やで
71: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:14:03.38 ID:Fft60aJo0
高齢ジュニアは痛々しくて事務所としては触れるのも嫌だったんだろうなw
91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:19:29.58 ID:1wF34xf10
やはり10代がキャーキャー言えないとね
108: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:24:18.50 ID:tXG1xZ7g0
ジャニもああ見えて経営苦しいんだろうか
114: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:25:47.97 ID:YBE45mvr0
>>108
コロナ禍ではマシなほうだろうが、嵐の解散ビジネスも予定が狂ったしな
コロナ禍ではマシなほうだろうが、嵐の解散ビジネスも予定が狂ったしな
118: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:26:08.78 ID:xbBzsngh0
20代前半なら新たな道も選びやすいし、
将棋の奨励会みたいでいい制度だと思う
将棋の奨励会みたいでいい制度だと思う
125: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:28:17.33 ID:HirUQ0Ly0
タッキー有能なんか?
138: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:31:49.35 ID:45+XSil70
嵐ですら売れない頃はジャニーズのお荷物と言われてたからなぁ
139: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:32:27.44 ID:rBx+X6O80
昔はデビュー無理なら自分から退所してたのにね
今は劇場公演とかあるからズルズル辞めるタイミングもなく30になっちゃうからな
今は劇場公演とかあるからズルズル辞めるタイミングもなく30になっちゃうからな
143: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:33:42.52 ID:37zTlmFl0
デビューした時点でおっさんとか最近の高齢化はひどいからな
149: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:36:57.13 ID:l7g9eeeL0
元Jrホストが爆誕!!
152: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:38:54.39 ID:OqIqLORd0
まあ今の時代大学に行ってるJrも多いだろうし売れる見込みのないまま芸能界にしがみつくよりも就職を促した方が本人のためだな
161: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:41:24.26 ID:WDAGXPGH0
合意があれば22歳越えてもジュニアとして残れるのか
ということは、オブラートに包まず言えば22歳で見込みない奴はクビにするってことだな
ということは、オブラートに包まず言えば22歳で見込みない奴はクビにするってことだな
185: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:47:23.08 ID:x7aH/gRF0
俺のアナコンダJr.も22歳までにデビューさせてあげたい
200: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:50:36.83 ID:r0CegPCg0
Jr.のイメージって後ろで踊ってる子供みたいなイメージあったけど今30くらいのもいるらしいな
諦めきれんのかね
諦めきれんのかね
226: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:58:13.12 ID:5C34tpDc0
コロナで大規模なコンサートできなくなった
ってのも大きいけど、今はネット配信ってのも
あるからネット配信でのジュニアの露出
を増やせばワンチャンあるかも
ってのも大きいけど、今はネット配信ってのも
あるからネット配信でのジュニアの露出
を増やせばワンチャンあるかも
231: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:59:36.51 ID:gFRctJJQ0
ついにジャニーズまでリストラか
コロナおそるべし
コロナおそるべし
239: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:01:11.10 ID:5C34tpDc0
今年の売り上げが激減するのが目にみえてるし
嵐がいないんだから
それを補えるグループもいない
どこかで経費削減しないと
嵐がいないんだから
それを補えるグループもいない
どこかで経費削減しないと
240: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:01:30.52 ID:45+XSil70
舞台ライブできないのは痛手すぎる
256: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:08:24.86 ID:fJYd+dSW0
そらそうだわな
ジャニーズJr.(27)とかちょっとな
ジャニーズJr.(27)とかちょっとな
259: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:08:51.99 ID:aGUT5BJF0
不祥事起こしたのが年齢高めだったのも要因かな
時代に合わせて行こうという方針が見えて前より好感が持てる
時代に合わせて行こうという方針が見えて前より好感が持てる
267: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:10:22.42 ID:kXkPKXrO0
タッキーのオキニはスノーマンとインパクターズ
281: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:14:25.30 ID:srFNVrtz0
嵐より前は20歳すぎてもデビューできないのは辞めてたろ
いつの間にかジュニアとかいう謎組織で箱売りしててアイドルにもなれない中年男性を量産したな
いつの間にかジュニアとかいう謎組織で箱売りしててアイドルにもなれない中年男性を量産したな
302: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:19:54.51 ID:AAENgsH10
サッカーのユースみたいになってきたな
345: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:33:23.99 ID:ERUAwUNz0
誰か関西のジャニーズJr.はどういう扱いになるのか教えて
352: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:34:29.45 ID:EEECoFe90
>>345
なにわ男子は確実に次のデビューで他は知らん
なにわ男子は確実に次のデビューで他は知らん
364: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:38:17.49 ID:pBQQrlHb0
>>345
次はなにわ男子と言うグループがデビュー最有力と言われてる
その他に「Aぇ! group」「Lilかんさい(りとるかんさい)」「BOYS BE…」がいる
次はなにわ男子と言うグループがデビュー最有力と言われてる
その他に「Aぇ! group」「Lilかんさい(りとるかんさい)」「BOYS BE…」がいる
383: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:43:09.01 ID:MMaC5eSg0
>>364
どれも名前酷いな…
どれも名前酷いな…
356: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:36:06.59 ID:xc1GFFvm0
30過ぎて放流されるよりいいかもね
22ならまだやり直しがきく
22ならまだやり直しがきく
391: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:46:08.22 ID:yMlG8kOj0
>>356
よく22や25ならやり直し利くとかいうけど、22って現実には比較対象が4年間スキルを積んだ大卒や、高卒から一般企業務め5年目だから
それらの人と同じステージには立てず一般の成功レールには乗れずほぼほぼ詰むけどね
22からセカンドライフ頑張ろうとしても"普通"と言われる年収400万以上にはなれずフリーターみたいな低給で生きる人生しか選べないコース不可避(高度な資格とれる頭脳があれば別だが元ジャニーズJr.にそれがあるのか・・)
人間ゼロからのやり直し利くのは現実的には(社会的には)ハタチまでがギリだよ
よく22や25ならやり直し利くとかいうけど、22って現実には比較対象が4年間スキルを積んだ大卒や、高卒から一般企業務め5年目だから
それらの人と同じステージには立てず一般の成功レールには乗れずほぼほぼ詰むけどね
22からセカンドライフ頑張ろうとしても"普通"と言われる年収400万以上にはなれずフリーターみたいな低給で生きる人生しか選べないコース不可避(高度な資格とれる頭脳があれば別だが元ジャニーズJr.にそれがあるのか・・)
人間ゼロからのやり直し利くのは現実的には(社会的には)ハタチまでがギリだよ
409: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:51:53.89 ID:7CHOCNAz0
>>391
いまのJrは大学通ってるの多いし
ジャニの経験が他の大学生のスキルに劣るとは思えない
小中学生から大人の中で仕事してきた訳だし対人スキルなんかは普通の大学生より優れてると思うわ
エントリーシートでジャニーズやってたって書いてあったらとりあえず会ってみたくなるわ
いまのJrは大学通ってるの多いし
ジャニの経験が他の大学生のスキルに劣るとは思えない
小中学生から大人の中で仕事してきた訳だし対人スキルなんかは普通の大学生より優れてると思うわ
エントリーシートでジャニーズやってたって書いてあったらとりあえず会ってみたくなるわ
428: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:55:54.85 ID:yMlG8kOj0
>>409
対人スキルは確かに気になるね。営業とかで使えそうではある
つーかまともな就職先への斡旋くらいジャニーズはするか流石に
対人スキルは確かに気になるね。営業とかで使えそうではある
つーかまともな就職先への斡旋くらいジャニーズはするか流石に
418: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:53:14.84 ID:Mb1F9uXt0
>>391
勉強は22からでも出来るんだからそんなことはないんだけどね
新卒で入っても辞める人はいるんだし安全なルートなんてないよ
勉強は22からでも出来るんだからそんなことはないんだけどね
新卒で入っても辞める人はいるんだし安全なルートなんてないよ
449: 名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 00:01:53.94 ID:8D8KRZXM0
>>391
400万以上なら低度な資格でも稼げるだろw
資格ってか各種免許や技能講習とか
400万以上なら低度な資格でも稼げるだろw
資格ってか各種免許や技能講習とか
370: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:38:59.64 ID:VWOXoDjz0
これいい考え
見込みのない人は切ってあげた方が本人にとってもいいこと
見込みのない人は切ってあげた方が本人にとってもいいこと
412: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:52:09.19 ID:xrF2jxC00
ジャニーズも高齢化してんだな
大学出る年令で人生の選択しろって事だろ
去年デビューしたストーンズやスノーマンだって25以上がゴロゴロいるし
25て女のアイドルなら卒業考える年令なのにその年でデビューて
大学出る年令で人生の選択しろって事だろ
去年デビューしたストーンズやスノーマンだって25以上がゴロゴロいるし
25て女のアイドルなら卒業考える年令なのにその年でデビューて
422: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:54:17.36 ID:w3C1fsAF0
今はジャニーズでも大学行く子多いからね
22才で大学卒業までに芽が出なかったらこの仕事向いてないって事
22才で大学卒業までに芽が出なかったらこの仕事向いてないって事
444: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 23:59:12.21 ID:QhV2gTCkO
ベテランも切って若手にシフトしつつ不良債権も整理してコストカットという所か
大手でさえこれだしエンタメも今後しばらく厳しいだろうな
大手でさえこれだしエンタメも今後しばらく厳しいだろうな